085 宇治拾遺物語(巻4、067)

085 宇治拾遺物語 巻四 (67) 永超僧都、魚食ふ事   これも今は昔。 奈良の都の永超(えいちょう)僧都は、 魚が無ければ、午前も午後も、いっさい食事をされないような人だった。  さてこの永超僧都。 ある時、朝廷の法会のためしばらく京都へ滞在していたが、 その間、魚を食べることができなかった。 そ…

続きを読むread more