"魔界への誘い···全35回"の記事一覧

035 古の都、怪異譚其之二十六

35 古の都、怪異譚其之二十六『六角堂の観音様に助けられた男』 数々の逸話が伝わる不思議な橋 京都市のほぼ中央、南北に伸びる現在のメインストリートの堀川通に沿って堀川が流れています。太平洋戦争後、水源が断たれてしまいましたが、2009(平成21)年に河川の整備が行われ、再び流れを取り戻しました。 堀川は…

続きを読むread more

034 古の都、怪異譚其之二十五

034 古の都、怪異譚其之二十五『蛙を殺す ~陰陽師・安倍晴明の伝説 京都市上京区の堀川通一条に位置する晴明神社(せいめいじんじゃ)。その名の通り、祀られているご祭神は、平安時代の高名な陰陽師・安倍晴明(あべのせいめい)です。 古代、大陸から渡来した陰と陽、そして、木・火・土・金・水の五行から、この世界の…

続きを読むread more

033 古の都、怪異譚其之二十四

033 古の都、怪異譚其之二十四『菅原道真怨霊伝説 〜学問の神様の復讐』 毎年、梅の香りが漂い始める受験シーズンになると、受験生やその親御さんたちで一際、賑わいを見せる北野天満宮。この神社のご祭神は、平安時代の学者であり、政治家でもあった菅原道真(すがわらのみちざね)ですが、北野天満宮はその菅原道真の霊を鎮める…

続きを読むread more